補助金・助成金
小規模事業者持続化補助金(全国商工会連合会)
事業再構築補助金(中小機構)
※補助金の申請には、GビズIDプライムが必要です
飛騨市起業化奨励金
神岡商工会議所では、起業・創業を志す方が円滑に事業を立ち上げられるように、窓口相談やセミナーをはじめ、銀行からの融資、助成金の申請もサポート。また、起業・創業後の経理・経営相談など長期的に支援しています!
起業・創業するなら神岡で!!(チラシPDF)
マル経融資(小規模事業者経営改善資金)
商工会議所などの経営指導を受けている小規模事業者の商工業者が、日本政策金融公庫より経営改善に必要な資金を無担保・無保証人でご利用できる融資制度です。
利率等が変更となっている場合がありますので、最新情報は日本政策金融公庫のサイトにてご確認ください。
【日本政策金融公庫】マル経融資ご案内ページ(外部リンク)
融資額 | 2,000万円 |
利率 | 年1.25%(令和5年9月1日現在) |
返済 | 運転資金…7年以内 設備資金…10年以内 |
担保・保証人 | 無担保・無保証人(原則) |
融資対象 | ※小売・卸売り・サービス業の場合:従業員数5人以下 ※製造業・その他の業種の場合:従業員数20人以下 ※所得税(法人税)、事業税、住民税を滞納していない方 ※新規開業する方で一定の要件を満たす方もご利用いただけます。 (注)国民生活金融公庫の非対象業種の方はご利用いただけません。 |
申込みに必要なもの | ■個人経営の方 前年・前々年の青(白)色決算書および確定申告書 所得税、事業税、住民税の領収書または納税証明書 ■法人営業の方 前期・前々期の決算書および確定申告書(控) 決算6ヶ月以上経過の場合は最近の試算表 法人税、事業税、法人住民税の領収書または納税証明書 |
申込みについて | 商工会議所へご相談・お申込ください。 商工会議所から国民生活金融公庫へ推奨いたします。 国民生活金融公庫からご融資いたします。 商工会議所窓口 → TEL. 0578-82-1130 |
飛騨市小口融資
飛騨市内で1年以上同一事業を営む小規模商工事業者に対し、飛騨市が利子補給の実施等により事業の経営安定、資金繰りの円滑化を図る制度です。利子補給の申込みに関しては、例年1月~2月頃に案内があります。(年度ごとに1月~12月の当該融資利子支払額の補給が実施されます)